かこう、いまこそ、ぶろぐを。
コロナ感染し自宅療養中のあまちゅうです。
少しの倦怠感は残っているけど、携帯やパソコンを見る元気はあります。
掃除や家事、お風呂に入るとまだ倦怠感がやってきます。動いて、休んで、ぼちぼちやってます。
仕方ない、39度の熱が数日でていたんだもの。
いつぶりだろう、発熱したのはと考えてみた。
娘が生まれてもうすぐ7年、娘は数え切れないくらい発熱した。
なんど、体温計を使っただろうか。夜中に起きて娘の身体を触り、「あ、まただ、発熱。」と何度思ったことだろうか。思い出したくない記憶はどんどん薄れていき、今では1年に1回発熱するくらいの逞しい娘になった。
こんな日が来るなんてと、思い出すと泣きそうになる。
話を戻そう。
私が発熱したのは、記憶が正しければ看護師3年目の冬だと思う。
その日は夜勤だった。夜勤メンバーが少ない日でもあり絶対休めなかった。けれど、風邪をこじらして発熱し夜勤を休むことになり、迷惑をかけた。インフルエンザだと思い検査もしてもらったが陰性だった。
その頃が最後だとすれば、約10年以上前となる。
10年ぶりの発熱、まだ発熱するほどの体力が残っていたのだと。
私もまだまだ若いのだなと、闘病中にふと思ったのも束の間。倦怠感に襲われ、数日あまりちゃんとした記憶はございません。
コロナと戦っている皆様、かならず終わりはきます。
一緒にコロナに勝ちましょう。
そして、更新滞っていたブログを更新していこうと思います。
お時間のある方、興味を持ってくださった方、私のブログを覗いて頂けると嬉しく思います。よろしくです。ぺこり。