慌ただしい毎日が実は幸せ。
最近、週末が忙しい。というのも、住宅を購入したが、今後リフォームをしていく予定である。そのため、業者の方との打合わせだとか、自分の予定、あとは子供の習い事であっという間に週末が終わっていく。
暇ほど苦痛なものはないと考えているので、忙しい日々は有り難いことなのだと思う。仕事や子育て、最近は住宅関連のことで忙しく追われている。そんな日々も、振り返ると充実した貴重な時間だったと思うのかなとも感じる。まあ、余裕がない時は必死だが。それでも、隙間時間を作り、ブログだけは記錄として残している。
今日は、久しぶりに娘の自転車練習に付き合った。6歳だが、まだ乗れない。そこまで、自転車練習をしていなかったのと、娘もまだやる気はなかった。だが、保育園の友達が乗れているのを羨ましく感じ、娘のやる気スイッチがONとなった。
普段なら、練習していてもイライラしたり諦めることがあったが、今日は「まだやる!!」と自主的に自転車練習をしていた。1時間程練習し、少し乗れるようになった。すごく嬉しそうだったし、親としてもとても嬉しかった。
まだ歩道に出れるレベルには達していないが、引き続き練習を頑張りたい。